こんにちは😊

浜松市にて愛犬の魅力を引き出すを大切に犬の仕付けをしているSaranです🐶

 

 

犬のしつけをするには、まずは犬の行動の意味を理解する必要があります。

そして、それにはよく観察するしかありません。

 

観察するポイントは大きく分けてこの3つです。

①要因(感情・欲求)

②行動(吠える)

③目的(吠えてどうしたいのか)

 

特に行動の前後をよく観察することがとても大切です😌

しかし、見落としてしまうのが『目的』です。

ほとんどの人が、

怖いから吠えているんだ。

で終わってしまいますが、

もう少し先の『目的』まで見ていくと行動を理解しやすくなります。

 

 

 

とはいえ、これだけだといまいちピンと来ないと思うので、

もう少し身近な事で例えると、

「お腹を押さえている」という行動だけをみても「なぜ?」はわからないですね。

 

では、その行動の前を見てみると、

仕事が忙しくてお昼を食べてない、漫才を見ている、

牡蠣を食べた、暴飲暴食した、

その行動の前を知るだけで、行動の見え方が全然変わってきますね。

 

では、今度は逆にその行動の“後”だけ見てみましょう。

ご飯を食べている、お腹を抱えて笑っている、

お腹が痛くてトイレにいる、ウォーキングしている、

その行動の後を知る事でもまた見え方は変わってきますね😌

 

しかし、その行動の“前だけ”もしくは“後だけ”を見ていると明白にならず繋がってこないことがあります。

 

やはり、行動の「前・後」両方を観ることが必要ですね。

そして重要なのは要因・行動の先にある『目的』を認識し全体を俯瞰することです。

目的(欲求の本質)が満たされない限りその行動はずっと続きますよね。

 

 

犬の行動を理解するのに、参考にしてみてください😌

 

 

公式LINE登録はこちらをクリック↑

 

ポプリの栞とは?についての記事

 

詳しくはこちらをクリック↑

「わんとほ」毎月第2日曜日9:00〜開催です🐶