みなさん、ご無沙汰してます。
浜松市にある犬のしつけ教室ペット&ライフ サラン村松です🐶
すっかり季節は冬になりましたね!
犬たちはもともと寒さに強いですが、室内犬はヒーターやコタツから離れられない!!!!!😭
なんて子も多いのではないでしょうか…笑
そんな姿も可愛いですね😊
さて、今回は愛犬との「引っ張りっこ」についてです。
犬たちはボールや、ロープ、タオルなど、時には脱ぎ捨てられた靴下を…咥えたり引っ張たりすると思います。
そんな遊びで一番重要なことは
負けることです🙆♂️
あれ??と思った方も多いのではないでしょうか?
一般的には
引っ張りっこは絶対負けちゃいけません!負けたら犬たちが偉くなってわがままになります!
と言われていると思います。
決して間違えではありません。
しかし、一度考えてみてください!
あなたが友達とゲームをして負け続けたら…
最初は頑張っていてもだんだん面白く無くなってき、飽きてきてしまいますよね😔
犬たちも同じです!
愛犬と遊んでいて最初の数回は投げたボールを取りに行くけどすぐ飽きてしまう…
取りには行くけど持ってきてくれない…
引っ張るとすぐ放してしまう…
取ろうとすると逃げる、または怒る…
そもそもおもちゃで遊べない😭
どれかに当てはまる、または遊んだ後、余計に興奮してしまうという方はうまく遊べていないと思ってください😔
では、どうすればいいの?
答えは簡単です!
無心で遊ぶことです👍
思い出してみてください。
子供の頃考えて、計算して遊んでましたか?
何も考えずに、ただ笑って、走って、こけて、泣いて、また笑っていたと思います☺️
愛犬ともそれだけでいいんです🙆♂️
そして何より大好きなあなたと遊べるだけでとっても幸せなことになって満たされるはずです!
今回は「引っ張りっこ」がメインでした。中には引っ張りっこが好きでない子もいると思います🐶
しかし、必ずその子が好きなおもちゃや遊び、癒され方があります!
それに気づいてあげて、より満たしてあげるとさらに愛犬との絆が深まることでしょう☺️
お電話でのお問い合わせ
090-7673-9524
※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
過去の記事はこちらから↓
などありますのでぜひご覧ください😊