こんにちは🐶
浜松市にある犬のしつけ教室ペット&ライフ サラン村松です。
今回は番外編として私が読んだ犬の本の中でよかったものを紹介します🙆♂️
犬から見た世界
アレクサンドラ・ホロウィッツ|著 竹内和世|訳
この本は6年くらい前に読んだ本です。
私は犬に関する本を沢山読みましたがこの本はとても衝撃的でした😳
この本には特別なしつけの方法やトレーニングに方法が載っているわけではありません。
ですから日本で一般的な「愛犬のしつけ方」みたいな本当は全く別物です😓
しかし!私が今まで抱いていた犬への先入観や固定観念が全て崩れていきました🤯
今までは人間の視点からしか見れていなかったことをとても反省させられました…。
題名の通り、犬から見た世界をとてもわかりやすく書かれています!
こんな風に気になったところには付箋を!
一番印象的だったのは
「彼らが話すこと」を望み、それを実現できないのは私たちなのだ。
犬が話せないのではなくて私たちが犬と話せないだけなんだと…
つまり
犬たちが私たちを理解してくれないのではなく、
私たちが犬たちを理解してあげられていないんだと
犬たちは本能も習性も何もかもが違う私たち人間の生活に合わせてくれているのに、私たちはさらに求めてしまっていた事に気づきました。
もっともっと犬たちの声に気づいてあげられるようになろうと思わせてくれた一冊です😊
行動学など専門的で難しい部分も出てきますが
とても面白いので興味のある方は是非読んで見てください👍
お電話でのお問い合わせ
090-7673-9524
※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
過去の記事はこちらから↓
などありますのでぜひご覧ください😊