こんにちは、ペット&ライフ サラン村松です🐶

HOME

 

 

 

 

 

 

皆さん愛犬が吠える事でお困りの方も多いと思います。

しかし、考え方によっては犬たちが吠えることってとっても良いことなんです🙆‍♂️

 

今回は「吠えることのメリット」についてお話しします👍

 

 

①ストレス発散

カラオケを歌う女性のイラスト

私たちも大声を出したり、カラオケで盛り上がったり、友達とお喋りしたりすると

なんだかスッキリすることってありますよね☺️

笑顔の犬のキャラクター

犬たちも同じです。

吠える事でストレスを発散しています🐶

 

②自己主張

よく

言葉にしてくれないとわからないよ

と言うこと、言われることがあると思います。

犬たちも同じです。

例えば、吠える声の大きさや張りでその日の体調がわかります。

マスクを付けた犬のキャラクター

また不安な時には不安そうに吠えますよね。

 

 

③犬らしくいられる

 

当たり前のことですが、犬はワンワンと吠えます。

これって当たり前ですが、犬が犬らしくいる証拠ですよね☺️

肩車をする犬の家族(戌年)

僕が生まれて初めて飼ったゴールデンは吠えませんでした。

なので子供心に、一生懸命吠えさそうとしたことを覚えています😅

ちなみに初めて飼った猫は「ニャー」と鳴かなくて、猫ってニャーって鳴かないんだとちょっとショックでした(笑)

 

 

 

色々な意見があると思いますが、

一概に「吠える=悪いこと」としてしまうのは人間の勝手ですよね😔

愛犬を色々な角度から見てあげるとまた新たな一面に気づけて嬉しくなることもありますよ👍

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「柴犬について」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

 

などありますのでぜひご覧ください😊