こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているSaranです🐶

 

 

今日は「欲求」についてお話します🙋‍♂️

物欲のイラスト(男性)

 

人間は「欲求」で行動しています。

欲求と聞くとわがままのようなイメージですが、

欲求がなければ生きていけませんね。

 

これは犬たちも同じです。

欲求で生きていて、欲求で行動しています。

 

 

しかし、この欲求を自分でコントロールすることができないと

犬たちは吠える、噛む、興奮するという行動が増えてきます。

犬がなつかない人のイラスト(男性)

 

まずは欲求をコントロールされること、自身ですることを

知ってもらうことがトレーニングです☺️

 

 

しかし、犬の欲求をコントロールする前に、

人間が自分自身の欲求をコントロールできてなければ、犬たちもできませんよね😅

行儀の悪い食事のイラスト(マナー)

 

お腹を出して寝る人のイラスト(男性)

食べたいから食べる、眠いから寝る、気に入らないから怒る

自身がこんな風に生きているのに、

犬たちには興奮しないで、吠えないで、おやつをねだらないで

と言っても受け入れてもらえるわけがありませんよね😓

 

 

 

自身の欲求をコントロールする

ということを少し意識してみてください🙋‍♂️

 

 

 

 

Saran PV

 

 

 

Instagram↓

 

 

 

オンラインスクール

 

 

 

 

 

参考動画↓

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊