こんにちは😊
浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているSaranです🐶
今日は「白黒つけない」についてお話します🙋♂️
まず、最近の世の中はネットも普及したおかげで
オンライン上で議論されたり、良し悪しを決める風潮がありますね😅
もちろん議論は大事ですし、日本は言論の自由が憲法で保証されていますので
自分の意見、価値観を発信できることは良いことですね☺️
しかし、それが白か黒か、良いか悪いか、0か100
と結論を出して善悪を決める流れが強くなってきた気がします。
それ自体が悪いことではなく、
その習慣に慣れてくると、自分自身や犬の行動に対して白黒つけたくなります。
そして無意識のうちに白黒を判断し、自分自身や犬に完璧を求めてしまってます。
もっとグレーな部分があっても良いと思いますし、
無理に白か黒で判断せず、混ぜちゃえば良いや!
って感じでOKだと思います🙆♂️
ミスチル GIFT
「白か黒で答えろ」という 難題を突き付けられ
ぶち当たった壁の前で 僕らはまた迷っている 迷ってるけど
白と黒のその間に 無限の色が広がってる
君に似合う色探して やさしい名前を付けたなら
ほら一番きれいな色 今君に贈るよ
↓クリック↓
Saran PV
Instagram↓
オンラインスクール
参考動画↓
お電話でのお問い合わせ
090-7673-9524
※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
過去の記事はこちらから↓
などありますのでぜひご覧ください😊