こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているSaranです🐶

 

 

今日は「リード捌き」についてです🙋‍♂️

 

 

リード捌きはとにかく丁寧に、そして明白にすることが大事です。

単純なコントロール、指示、言う事を聞かせる

というためのツールではなく、どれだけ愛犬に対して思いやりを持てるかです。

 

散歩を嫌がる犬のイラスト

どうやって引いたら伝わるのか、

どうすれば負担が減るのか

どうしたら嫌な気持ちにならずに引っ張りをやめてくれるか

 

こう言ったことを考えてリード捌きをすると

今よりももっと良いリード捌きができます👍

 

犬の散歩をしているヒトのイラスト(男性)

少し意識してみてください☺️

 

 

 

トレーニング参考動画

 

 

 

 

Saran PV

 

 

 

 

Instagram↓

 

 

 

オンラインスクール

 

 

 

 

 

参考動画↓

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊