こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているSaranです🐶

 

今日は「新芽」についてです🙋‍♂️

 

 

突然ですが、誰でも一度は「草取り」をしたことがあると思います。

数人で草むしりをしているイラスト

これからの季節特に草の成長が早く大変になりますよね。

 

放っておくと立派になり、根も強くはり、抜くのが大変になると思います。

なるべく新芽のうちに抜くの楽ですね🙂

 

犬のトレーニングも同じです。

例えば、吠える癖がついてからトレーニングを始めるのは、新芽が大木になった状態です。

(草が大木にならないことは知っています)

木の成長過程のイラスト

 

切り株のイラスト

 

大木を切るにはチェンソーが必要で、根から抜くにはショベルカーが必要になることは容易に想像できますね😓

でも新芽のうちなら手で抜けますよね。

 

ショベルカーのイラスト

 

つまり、子犬のうちにしっかりトレーニングをしておくことがとても大事!

ということです🙋‍♂️

 

 

もし身近にいたら教えてあげてください☺️

 

 

 

 

 

トレーニング参考動画

 

 

 

 

Saran PV

 

 

 

 

Instagram↓

 

 

 

オンラインスクール

 

 

 

 

 

参考動画↓

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊