こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているサランです🐶

 

 

今日は「ま、いっか」について村松がお話します🙋‍♂️

 

 

 

何事もこだわることは大事です。

 

でも意地になったり、執着したりするとあまり良くないと思います。

 

 

犬のトレーニングもやっている最中は一生懸命なのであまり分かりませんが

客観的に見ると、意地になっていたり、執着してたりすることがあります。

 

ま、いっか

 

と思うことも大事です。

上を見上げる人のイラスト(女性)

練習しなくてもなんとかなるでしょ

という意味ではなく、

 

 

あまり深く悩んでも解決しないことが多いので

ふさぎ込む人のイラスト(女性)

 

そういう行き詰まった時に自分と犬を楽にしてあげるための

 

ま、いっか

 

と思ってみてください😊

 

そしたら案外うまくいくこともあります🙆‍♂️

 

 

 

 

Instagram↓

 

 

 

オンラインスクール

 

 

 

 

 

参考動画↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊