こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです🐶

 

 

今日は昨日に引き続き「依存」についてです🙋‍♂️

 

依存=寂しい

 

と考えてしまいがちですが、依存と寂しいのは全く別です。

寂しいから依存しているのではなく、依存するから寂しくなります。

 

例えば、人間の場合

ギャンブル依存

買い物依存

スマホ依存

スマホ中毒のイラスト買い物依存症のイラスト

 

などがあると思います。

依存している人は、どれだけ買い物しても、何時間スマホを触っていても満たされない状態が続きますよね?

 

依存とはそういうものです。

 

ですから、犬たちも依存してしまうと余計に寂しくなり満たされなくなります😓

 

いろいろな表情の犬のイラスト「泣き顔」

 

うちの子は依存している?

そもそもどこから依存?

 

気になる方はお気軽にご相談ください🙋‍♂️

 

 

 

Instagram↓

 

 

お知らせ

 

 

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊