こんにちは😊
浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです🐶
今日は「依存」についてです🙋♂️
愛犬が飼い主様に依存していることがあります。
※依存が悪いと言うわけではありません😅
ここで勘違いされてしまいがちなのが
依存=自分のことが好き
と思ってしまうことです。
例えば依存していると起こる代表例が
分離不安と夜鳴きです🙋♂️
依存は一人では不安で自立できない状況です。
一方で好きは一緒にいて楽しい、嬉しいという状態です。
依存=自分を好き(必要としてくれている)
と思ってしまうと、緊急の際に預けたり、お泊まりができなくなることも…
少し気をつけてみてください😊
Instagram↓
お知らせ
トレーニングの様子
お電話でのお問い合わせ
090-7673-9524
※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
過去の記事はこちらから↓
などありますのでぜひご覧ください😊