こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです🐶

 

 

今日は「ウサギかカメ」についてお話します🙋‍♂️

 

 

ウサギとカメの話は誰もが知っていると思います。

お昼寝をしているウサギのイラスト足の遅い亀のイラスト

 

結果的にはカメが先にゴルをするのでウサギはよくないと思われがちですが、

人生において人と比べる必要もないと思います。

 

それにゴールへたどり着くことが大事です👍

 

犬のトレーニングでも同じことが言えます。

 

①自分自身がウサギタイプなのかカメタイプなのかを知る

②愛犬はウサギタイプかカメタイプか知る

 

例えば、

ウサギタイプの犬は覚えが早いですが、飽きやすい

カメタイプの犬は覚えるまでに時間がかかりますが、根気がある

足の早いウサギがメールを運ぶのイラスト足の遅い亀がメールを運ぶイラスト

 

このようにそれぞれの個性があります。

どちらの方が良い悪いではなくその人、その犬の性格であり個性だと思います☺️

 

まずは自分自身と愛犬のことを知ることがとても大事です🐶

 

ペット&ライフ サランでは個性を大事にしています!

お気軽にお問い合わせください🙋‍♂️

 

 

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊