こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです🐶

 

 

今日は基本に戻って「犬のしつけ」についてお話します🙋‍♂️

 

僕が思う「犬のしつけ」の定義は

 

習慣化

 

だと思っています。

 

トイレや散歩、日常での人との関わり方

これらに対して良い習慣をつけることが大事だと思います。

 

ブラッシングや、爪切り、来客などが「当たり前の日常」という認識になれば

恐怖やパニックになり吠えることもないと思います🙆‍♂️

 

 

ではその習慣はどのようにしてつけますか?

残念ながら習慣は1日でつきませんよね😓

 

毎日、毎日コツコツ積み重ねて付いていくものです!

犬のしつけは毎日の積み重ねです☺️

 

地道ですが、それしかありません。

でもがんばった分だけ結果として実ります👍

 

 

 

犬のしつけもまずは自分の意識からだと思います!

みんなで一緒に頑張りましょう!

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊