こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです🐶

 

 

犬をコントロールする

 

と聞くと

犬に人間のいうこと聞かせる

犬の自由を奪う

犬がかわいそう

 

と思うかもしれません。

 

ペット&ライフ サランでの犬をコントロールするの意味は

犬を危険から守るためです。

 

 

散歩中興奮して飛び出して事故に遭わないように

トリミングや病院でパニックになって怪我しないように

ボディコントロールはもちろん、精神的なコントロールをして不安の軽減

などを目的としています。

カットの最中、注射の時暴れたら怪我するのは愛犬ですよね?

落ち着いていてくれればそのリスクはとても低くなります🙆‍♂️

 

愛犬を抱っこして暴れる、足を触ると嫌がる子はボディコントロールができていない証拠です😔

 

自由と安心のために人が犬をコントロールする術を学びましょう🙋‍♂️

 

守ってあげられるのは飼い主しかいません。

車を傷つけるペットの犬のイラスト

もしも、人様に危害を加えたら悪者にされるのは犬たちです。

 

 

 

 

お知らせ

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊