こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているサランです🐶

 

 

 

今日は「呼吸」について伊藤がお話します🙋‍♂️

 

 

 

皆さん「鬼滅の刃」を知っていますか?

 

鬼滅の刃は「呼吸」にとてもフォーカスされています。

 

全集中、水の呼吸壱の型ー。

など、全集中するために自身の呼吸をコントロールします。

 

「呼吸」は生命が生きていく中で必ず必要な動作ですよね。

さらに、生命活動のなかで唯一自分でコントロールできるのが「呼吸」です。

心臓やその他内臓をコントロールすることは基本的にできないですよね?

椅子に座った腹式呼吸のイラスト(男性)

 

人間は1分間に15〜18回、呼吸をすると言われています。

大事な生命活動でかつ自分でコントロールできるからこそ、

意識してみてください☺️

 

 

 

ストレスを抱えている人のイラスト(男性)

僕は、不安な時、ストレスが溜まっている時、

犬の呼吸に合わせてみます。

 

 

人間社会の呼吸はすごく早くて忙しないです。

目まぐるしく動く社会を見ていると不安は増すばかりです。

こんな時には自然を眺めたり、愛犬と一緒に外の風に当たり、愛犬をそっと見つめて過ごします。

人間よりも自然に近い生き物の呼吸を感じるられます。

 

 

ゆったりとした時間の中で愛犬と共に自然を眺め、風に当たると

騒がしい心と、思考が落ち着きます。

 

 

みなさんも少し意識してみてください🙋‍♂️

 

 

 

 

Instagram↓

 

 

 

オンラインスクール

 

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊