こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているサランです🐶

 

 

今日は「マインドセット」についてです🙋‍♂️

 

昨日の記事で「イメージトレーニング」をすると良いということを言いました。

しかし、ここでもっと大事なことが「マインドセット」です。

 

客観的に自分を見てイメージすることが大事です。

イメトレだからといって楽観しすぎて現実とは全然違っても意味がありませんが、

大体の場合はうまくいかないことを想像し不安になります。

 

やる気のない大人のイラスト(男性)

 

まずはうまくいくことをしっかり想像することです。

自分と愛犬を心から信じることです。

 

自信満々の男の子のイラスト

 

イメージトレーニングとマインドセットをうまくできると良い方向に意識が向くと思います☺️

 

 

Instagram↓

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊