こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているサランです🐶

 

 

今日は「裏の目的」についてお話します🙋‍♂️

 

裏の目的なんていうと怪しい怖い話みたいに聞こえますが、

何かを企む人のイラスト(男性会社員)

 

みなさんにも当てはまることです😊

 

 

例えば「痩せたいけどついつい食べちゃって痩せられない」

という人がいるとします。

 

ウエストがきつい服を着る女性のイラスト(ダイエット前)

 

この場合、意思が弱く、自己主管ができないということもありますが、

実はここに「裏の目的」があるから痩せられないんです😳

 

ここでいう「裏の目的」は

太っているありのままの自分を受け入れてほしい

 

ということです。

 

人間誰しもありのままの自分を受け入れて愛してほしいという感情があります。

なので「痩せたい!」と思っていても「裏の目的」があるため自分の中で葛藤してしまうことがあります。

 

 

犬がなつかない人のイラスト(男性)

 

これって犬たちも同じだと思います🐶

吠えたら人が嫌がられる、噛んだら人が悲しむ

 

 

 

 

犬に噛まれている人のイラスト

トレーニングを受けていなくても犬たちはわかっているはずです。

トレーニングをしている犬たちなら尚更わかっています。

 

ではなぜ吠える、噛むを辞めないのか、裏の目的です。

犬たちもありのままの自分を受け入れてほしいと思っています。

もっと自分を見て愛してほしいと思っているだけです。

 

 

そこを理解して愛犬と接してみてください😊

 

 

 

Instagram↓

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊