こんにちは😊

浜松市にて「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです🐶

 

 

今日は「意味を持つ」という事についてです🙋‍♂️

 

 

犬たちと関わる時に「意味」を持つことはとても重要です。

 

なんとなく名前を呼ぶ

なんとなく触る

なんとなくおやつをあげる

 

なんとなくで関わってしまうと、

犬たちも

人との関係はなんとなくテキトーでいいのか

 

と思うようになります。

 

可愛いから名前を呼ぶ

愛おしいから撫でる

おやつをあげたいからあげる

 

 

犬と女の子のイラスト(ペット)

 

どんな事でもいいので必ず意味を持って接してみてください👍

必ず犬たちも人に関心を抱くようになり、

人の気持ちを汲み取ろうとする習慣が生まれます!

 

すると、お互いを思いやるようになり、心が通じ合ってきます☺️

 

せっかく一緒に暮らすならお互い心通じ合って幸せに暮らしたいですよね?

 

笑顔の犬のキャラクター

 

ぜひ今日から試してみてください🙋‍♂️

 

 

Instagram↓

 

 

お知らせ

 

 

 

 

 

 

トレーニングの様子

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

090-7673-9524

※「WEBサイトを見た」とお伝えください。

メールフォームはこちらから

 

過去の記事はこちらから↓

 

「しつけと訓練の違い」

「放し飼いはOK?」

「トレーニングで無意味なこと」

「ペットホテル」

「ドッグラン」

「トイレトレーニング」

「仔犬のトレーニング」

「雑誌の記事」

「女優吉井怜さんとの対談」

などありますのでぜひご覧ください😊