こんにちは🐶
浜松市にある「愛犬の魅力を引き出すドッグアロマトレーニング」をしているペット&ライフ サランです😊
いきなりですが、
「人に教えてもらったこと」と
「自分で気づいたこと」
どちらの方が覚えやすいですか?
僕は後者だと思います🙋♂️
やっぱり教えてもらったことより、自分で気づいて学ぶ方が意味があると思います。
これは犬たちも同じです。
人に教えられたことよりも自分で気づいたことの方が覚えやすいです。
例えば、
テーブルの上に登ったらたまたま肉があって食べた
たった1度の経験だったとしても犬たちは「テーブルの上には美味しいものがある!」と覚えますよね?
インターホンも同じです。
「ピンポーン」=「人が来る」と教えてないのに覚えて吠えてしまって困ってる方もいると思います😅
結局大事なことは犬たちに「教えよう」と思わないことです。
「教えよう」と思うなと言われてもトイレやお散歩を教えたい!
となりますよね😓
大事なことはまずは「経験」をするように状況を作ることです
犬たちが必然的にその経験をするような状況(環境)を作ることで、犬たちが勝手に経験してくれます。
状況づくりは家庭や犬たちによって変わってきますし、文章で説明をするのはとても難しいです😔
具体的に愛犬を見てほしい、お家でどうすれば良いかお困りの方は是非一度ご相談ください🙋♂️
お試し価格で行なってます!
只今キャンペーン中です!
お電話でのお問い合わせ
090-7673-9524
※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
過去の記事はこちらから↓
などありますのでぜひご覧ください😊