こんにちは😃
浜松市にある犬のしつけ教室ペット&ライフ サラン村松です。
皆さんは愛犬で困った時に友人やトリマーさん獣医さん、またはネットや本で「犬のしつけ」について聞いたり調べたりすると思います。
しかし、なかなか上手くいかず困って思い切って犬の訓練士に相談してみようと思って調べると結構沢山の訓練士やしつけ教室が表示されてどれを選べば良いのか、何が違うのか迷ってしまうと思います。
ですのでサランのブログでは、サランの理念や犬たちへの思いを綴っていこうと思います。
今回は「犬の訓練士とは?」
私が思う犬の訓練士とは、簡単に言えば「犬たちの心の代弁者」だと思います。
トリマーさんは皮膚、被毛を綺麗にしてくれます。
獣医さんは身体の健康を維持してくれます。
そして犬たちの心のケアをしてあげるのが訓練士だと思っています。
犬たちは言葉を持ちません。でも言葉を持たないからと言って会話ができないわけではありません。
犬たちは言葉を持たない分、体の全てを使って気持ちを表現してくれています。
それが「行動」となって現れています。
ですから「行動」だけに目を向けても根本的な解決にはなりません。
日常の何気ないサインに気づいてあげて犬たちの心に気づいてあげることで必ず変わっていきます。
お客様と犬たちの「心」を繋ぐのが私たち訓練士の役目だと思ってます。
ですから、決して強要したり否定したりしません。もちろん叱ることも絶対にありません!
お客様も犬たちも無理なく続けられるようにトレーニングを行なっていきます😊
お電話でのお問い合わせ
090-7673-9524
※「WEBサイトを見た」とお伝えください。
過去の記事はこちらから↓
などありますのでぜひご覧ください😊